80年代ロックのイントロっぽい音色のフリーシンセストリングス「VINTAGE SIMPLY STRING2」by Refined Digital Group
ボン○ョビのとある曲のイントロに使ったら雰囲気がばっちり合いそうなフリーのストリングスシンセです。winもmacも動作可。ADSRエンベロープもついてるのでアタックやサスティーンもある程度変化させられるので曲のテンポにあわせた音作りが可能です。
ボン○ョビのとある曲のイントロに使ったら雰囲気がばっちり合いそうなフリーのストリングスシンセです。winもmacも動作可。ADSRエンベロープもついてるのでアタックやサスティーンもある程度変化させられるので曲のテンポにあわせた音作りが可能です。
Freeでも数多くのStrings音源はありますが、アタックが遅かったり、定位がはじめから管弦楽仕様でセンタリングされてなかったりと使い勝手が悪い場合ってありませんか。
今回はロックやポップスにも使いやすい、アタックの早いストリングス音源をご紹介します。シンセサイザーに搭載されているような軽めのストリングスではなくそれなりに重厚感もあり、使いやすさとリアルさの「ちょうどイイ感じ」がする音源です
カテゴリ:Vst(i)/SoundFont