Fenderのアプリケーション「RiffStation Pro」が無料配布中
MP3ファイルを読み込ませると自動解析してギターコードを表示してくれるというFenderのアプリケーションです。通常はシェアウェアですが、現在無料で手に入るようです。Win、Mac対応。
(2019年12月追記、残念ながら公開停止してしまったようで、リンク先に遷移すると「またね!」と表示されてしまいます。復活していただけるとありがたいですね)
MP3ファイルを読み込ませると自動解析してギターコードを表示してくれるというFenderのアプリケーションです。通常はシェアウェアですが、現在無料で手に入るようです。Win、Mac対応。
(2019年12月追記、残念ながら公開停止してしまったようで、リンク先に遷移すると「またね!」と表示されてしまいます。復活していただけるとありがたいですね)
普段の生活で良いフレーズが思いついてもその場ですぐにMIDI打ち込みができることはほぼありません(専業音楽家でない限り)
そんな私のような弱小DTMマンは思いついたフレーズを鼻歌などで録音するアイデアメモを取るくらいしかできません。
iPhoneのボイスメモだと思いのほか音質が悪くて後で聴き取れなかったりしてメモが無駄になったことも往々にしてあります。
ある程度の音質で便利に使える音メモに良いアプリを共有いたします。
スマホアプリです。アプリで録音した音声を投稿したり、他人の録音にオーバーダブさせてコラボしたりする音で遊ぶアプリ。DAWのようにマルチトラックによる作曲などはできないですが、軽い気持ちで音で遊びたいときによさげなサービスです。
現状、最高評価を得ているAndroid端末をフィジコンにするぞコノヤローなアプリ、TouchDaw。使ってみたらはかどりすぎて手放せなくなったので皆さんも是非。
iphoneやipad、ipod touchで遊べる音楽アプリ「Otomata」のご紹介。2012/07/17現在、1ドルか・・・ちょっと欲しいかも。
よくぞやってくれた!というipadアプリ。SonarやらCubaseやらLogicやらで標準で使える「Mackie Control」と互換の当アプリAC-7 PRO CONTROL SURFACE。これがあればクソ高いミキサー買わなくて済む!
高価なフィジコンなんていらん!ipadで君のDAWをグリグリ動かしちゃいなよ!
皆さんiphone/ipad/ipod touchはお持ちですか?お洒落で耳にすんなり入ってくるsmooth jazzやらオールデイズな曲を一々ipodとかに入れたり出したりって面倒ですよね。そんな時はSKY.FMとJazzRadioのiphoneアプリを入れればオッケーです。