2020年5月 9日 13:14 | やわらかいやさしい音色「NOVEL PIANO」 by Sonic Atoms |
2020年3月31日 19:55 | スクラッチ音を生成できるフリーVSTエフェクト「Scratch it」試してみた |
2020年3月30日 18:47 | Traction「WAVEFORM FREE」公開!インストールから設定まで図解 |
2020年2月25日 23:44 | もの静かな印象のピアノ音源Felt Piano Sample Library by Jon Meyer Music |
2020年2月20日 18:37 | スッキリとした音色のピアノ音源フリー版「LivingRoom Upright Piano - free edition」 by KeyPleezer |
2020年1月10日 22:17 | 軽量で無料なサンプラー形式のドラムマシン「BAT-S12」 by beatassist.eu |
2020年1月 9日 22:12 | スタンダードな無料エフェクトを配布する「SENDER SPIKE」 |
2019年12月25日 23:33 | 最近知ったbeatassist.euさんの「ESFERA 2」と「ITS」というシンセを触ってみた |
2019年12月24日 09:08 | まるで魔法!?UJAM「Finisher Micro」でトラックが簡単に洗練される |
2019年12月21日 16:39 | 高品位なエレピ音源「Electric V LE」by PRODUCTION VOICES |
2019年12月20日 20:02 | 無料でゲット!Vocal synthesizer 「Santa Jussi」by Klevgränd |
2019年9月 9日 20:01 | ozone8とneutron3とnectar3の試用版をインストールしたらAIミックス・マスタリング好きになった話 |
2019年6月22日 18:47 | パンニング自由自在!3次元定位を自在に操れるプラグイン「Anaglyph」 |
2019年3月 9日 09:12 | Native Instrumentsのフリー版プラグインがセットになった「KOMPLETE START」 |
2018年9月16日 08:20 | dpMeter 3 - RMS、PEAKメーターとして使えるFreeのプラグイン |
2018年8月19日 12:40 | SAMPLESON 「Electrix」 素敵なエレピ音源を無料でゲット |
2018年7月28日 17:44 | 「MSLR」 by HASound 簡単にMid Side別の音量の上げ下げや位相反転などができるプラグイン |
2018年7月13日 08:34 | GSi「WatKat」 freeで軽量なDelayプラグイン |
2018年6月 9日 07:39 | 簡単オーケストラ音源「PALETTE - PRIMARY COLORS」 by redroom audio |
2018年5月26日 19:30 | ストレートなアナログシンセプラグイン MARCEL studios TOM |
2018年5月21日 21:01 | 超シンプルで潔いFreeのDelayプラグイン「kiloHearts Delay」 |
2018年5月12日 11:31 | EDM向けのFreeVSTi「Nightlife」 by Acoustica |
2018年5月 7日 08:13 | Acoustica 「Pianissimo」 freeのグランドピアノ音源 |
2018年4月27日 22:41 | 話題のIvy Audio「Piano in 162」を使って即興で弾いてみた |
2018年4月15日 18:36 | 使用感のよいフリーリバーブ「KR-Reverb FS」 by KResearch |
2018年4月 5日 22:00 | Sonar後継「Cakewalk by BandLab」を無料でゲットして使い始めるまでの手順を詳細に解説 |
2018年4月 1日 21:41 | ぴったりなコードを自動演奏してくれる「tonespace」VST AU Standaloneで動作 |
2018年3月21日 10:42 | Analog Obsession「MPReq」 フリーで使えるイコライザー |
2018年3月15日 00:38 | imaginando 「DLYM - Delay Modulator」 freeのchorus、flangerプラグイン |
2018年3月12日 21:15 | ダークなUIが熱いディストーションプラグイン「Temper」 by CREATIVE INTENT |
2018年3月10日 11:59 | マスタリング向けFreeプラグイン「Infinity」by Stab Recordings |
2018年2月24日 09:58 | 音圧アップに最適なコンプレッサー「BasicComp」 by 音圧爆上げくん |
2018年2月18日 09:28 | 使えるマルチ音源「SAMPLESCIENCE PLAYER」 |
2018年2月 7日 22:15 | ComBear 「Compressor」 無料で使えるパラレルコンプレッサー |
2018年1月29日 21:26 | atmosphere系の音色「MOLEKULES」ロンプラー音源 |
2018年1月17日 20:23 | Press Play 「Stereo Helper」フリーのM/Sゲイン、ステレオエンハンサープラグイン |
2018年1月11日 20:26 | ourafilmes 「diabolique」20周年記念無料配布のサチュレータープラグイン |
2018年1月 3日 12:38 | フリーで使えるリミッター的Plugin「MAX1」 by BeatSkillz |
2017年12月24日 21:11 | 簡易的なMS処理向けプラグインGoodhertz「Midside Matrix」 |
2017年12月17日 13:53 | Plugin化が待ち遠しいModartt「Organteq Alpha」お試しスタンドアロン専用音源 |
2017年11月26日 17:55 | Phaser Modulator「FREEMOD」 by Audiority |
2017年11月16日 21:10 | EDMに合いそうなプラグイン詰め合わせIllformed |
2017年11月 9日 22:28 | オーケストラに合いそう「Etherealwinds Harp 2 CE」 Versilian Studios |
2017年10月26日 21:58 | 80年代ロックのイントロっぽい音色のフリーシンセストリングス「VINTAGE SIMPLY STRING2」by Refined Digital Group |
2017年10月 8日 15:30 | iZotope「Imager」無料でゲットできるステレオイメージャープラグイン |
2017年10月 6日 23:11 | クワイア、パッドからシンセベースまで「Sinnah」 by NUSofting |
2017年9月29日 19:02 | Ghosthack「Free Female Vocals」75種のロイヤリティフリー女声サンプリングwav |
2017年9月20日 21:24 | AegeanMusic - PITCHPROOF フリーのピッチシフター・ハーモナイザー |
2017年9月11日 22:41 | Winkl - Tek'it Audio シンプルで深く歪むフリーのディストーションエフェクトVST |
2017年9月 4日 20:38 | Sonic Anomaly「Unlimited」フリーのマスタリングリミッター(マキシマイザー) |
2017年8月10日 20:43 | 2017年無料ピッチ補正の決定版か?!「Graillon」フリー版 by Auburn Sounds |
2017年7月29日 16:43 | 「Filterjam」4バンドに分割した音の掛け合わせ方を選べるフリーのマルチバンドフィルタプラグイン |
2017年7月23日 12:13 | 「EFEKTOR SILENCER」フリーのノイズゲート by KUASSA |
2017年7月17日 12:03 | Freeのチューブエキサイター「Bonch-Bruevich Tube」by SYNTLER |
2017年7月15日 11:25 | HOME GROWN SOUNDS「Baby Bion」雰囲気の良いフリーシンセプラグイン |
2017年7月15日 10:57 | Voice Synth「Aquestone2」ボカロみたく歌詞通りにしゃべらせるVSTi |
2017年7月 2日 18:54 | 多種多用なエフェクト・シンセが一度に揃う「Dead Duck Effects Bundle」「Dead Duck Synth Bundle」 |
2017年6月28日 20:23 | Bitsonic「KEYZONE CLASSIC」Freeのサンプリングピアノ音源 |
2017年6月23日 23:11 | 「Arminator」 ヤマハCS-80オマージュのVSTi by Krakli |
2017年6月16日 22:53 | メサブギーっぽい粒の細かい歪み!オーバードライブのフリープラグイン「Greed Smasher」by MERCURIALL |
2017年6月11日 18:04 | 2017年で最も使うことになりそうなフリーのサチュレータ「Tube Sat Vintage」by Wave Arts |
2017年6月10日 19:15 | センターのボーカルを除去するVSTエフェクト「Get Lost, Singer!」by ToneBytes |
2017年6月 3日 16:59 | Volko Audio 「Q3D EQ」 6バンドのフリーEQプラグイン |
2017年5月26日 12:38 | 無料化されたシンプルなDelayプラグイン 「Phat Noise VST Simple Delay Plugin」 |
2017年5月18日 20:42 | Samsara Cycle Audio「G-EQ Guitar Equalizer」Fuzz、Overdrive付きのフリーVSTエフェクト |
2017年5月 6日 20:49 | AutoPanに最適な「PanCake」 パンニング操作系のプラグイン |
2017年5月 4日 12:10 | ヴィジュアル系のイントロに使いたくなる「Victorian Music Box」by FROZENPLAIN |
2017年4月28日 22:52 | 「Neviah」3パターンのディレイを同時設定できるフリーのマルチディレイ |
2017年4月26日 20:51 | ファミコンみたいなVSTi音源「Sylva」by SynthIV |
2017年4月16日 18:10 | フリーのオルガンロンプラープラグイン「Soft Glow Organ」 |
2017年4月13日 23:08 | 「Ourafilmes Facebook PACK」いいねするだけで19のVSTエフェクトと4種のVSTiが手に入る |
2017年4月 4日 20:56 | full bucket music「Stigma」 KORG Sigma KP-30っぽい音のフリーVST |
2017年4月 4日 20:41 | しっとりめの歪が気持ちいい「Flextron」ギターアンプシミュレータプラグイン |
2017年3月23日 23:16 | 「EU ProMixEQ-10A」by ONLINEMASTERINGSTUDIO.EU 4バンド+ローカットなフリーのイコライザープラグイン |
2017年3月20日 12:28 | OBLIVION SOUND LAB「OSL Chorus」分かりやすいフリーのコーラスプラグイン |
2017年3月18日 10:28 | FREEのオーケストラコードkontakt音源「FREE HD ORCHESTRA CHORDS」「FREE SUSTAINED STRING CHORDS」by SONUSCORE |
2017年3月12日 21:40 | 「Peruvian Ocarina」by PrecisionSound フリーのオカリナサンプル音源 |
2017年3月 5日 19:50 | 細かい調整が可能なフリーのリバーブプラグイン「Riviera」(NuSpace Audio) |
2017年2月28日 16:31 | Samsara Cycle Audio「MURALI II」エスニックなwind系音源 |
2017年2月18日 22:11 | CC0でクレジット表記の要らないシンセブラス、シンセストリングス、ナイロンギター音源「FreePats」 |
2017年2月 9日 22:32 | キックやスネアに!Black Rooster Audio「Canary」 |
2017年2月 4日 22:10 | M/S処理に特化したフリーVST・AUプラグイン「MScontrol」 by tekit-audio |
2017年1月27日 23:10 | Safwan Matni「Matnitron」 Freeでアタックの早い使いやすいストリングスVSTi |
2017年1月25日 23:30 | 「Atmos Free ambient piano ROMpler」 100%ロイヤリティフリーなロンプラーピアノ音源 |
2017年1月23日 08:34 | 軽量で自然なかかり具合 FreeのRoomリバーブVST「tila2」 |
2017年1月22日 19:02 | RMS、PPM等、オーディオメーター系のフリーVSTプラグイン「mvMeter」 by TBProAudio |
2016年12月31日 18:14 | ステレオリデューサー的なフリープラグイン「Width Knob」(by BOZ DIGITAL LABS) |
2016年12月29日 20:07 | 2016年に使い始めて来年以降もお世話になるであろうフリーVST、VSTi12個 |
2016年12月22日 22:58 | 12月31日まで無料DLできるステレオイメージャー「MSW1」 |
2016年8月29日 21:05 | ギャグなのかマジなのか・・・ボイパ風VSTi「BeatVox」 |
2016年7月15日 20:37 | シンプルでGood!「Reverb SOLO」 by Acon Digital |
2016年7月12日 21:39 | ToneBytes 「Pedals」 ギターorベース向けエフェクタープラグイン |
2016年7月10日 17:13 | Alter/Ego - フリーのボカロっぽいソフトウェア |
2016年7月 2日 12:12 | Audio Assaultフリープラグイン「DEFACER」「KLIP FREAK」「TRANSIENT」 |
2016年6月16日 21:00 | Mercuriall - 「Tubes Creamer 808 Core (TSC)」チューブスクリーマーっぽいプラグイン |
2016年6月13日 21:02 | ABLETUNES KNOBS - カンタンに音を前に出すプラグイン |
2016年6月11日 12:22 | Studio Devil「British Valve Custom」カラッとしたフリーギターアンプシミュレータ |
2016年6月 8日 21:04 | Necromare Celesta - 浮遊感のあるチェレスタVSTi |
2016年5月30日 20:30 | 「Drzewo Brzoza」フリーのFMシンセサイザーVSTi |
2016年5月28日 17:48 | 良く歪むフリーのギターアンプシミュレータ「Emissary」とチューブスクリーマっぽい「TS-999」 by Ignite Amps |
2016年5月24日 23:14 | モノラルのトラックに広がりを追加する「Voxengo Stereo Touch」 |
2016年5月21日 11:01 | オープンソースのリバーブVSTエフェクト「MVerb」 |
2016年5月20日 07:50 | J-Hud-Studio ボーカル向けダイナミクス系プラグイン「Vocal King」 |
2016年5月19日 20:48 | シンプルイズビューティフル!?ノブ3つだけ!リバーブVSTエフェクト「Dimension Plus」by EpicMStudios |
2016年5月18日 23:30 | Clone Ensemble製「Bass Phaser」エレキ/シンセベースにアクセントを加えるフリーのVSTプラグイン |
2016年5月17日 21:55 | SNSでシェアすれば無料!「Sweetcase Vintage Electric Piano」(by NOISEASH) |
2016年5月17日 08:22 | 「TAL-Dub-2」左右独立型のフリーのディレイプラグイン(by TAL) |
2016年5月16日 21:40 | Stagecraft 「DJ Delay」 EDM向きのフリーディレイプラグイン |
2016年5月15日 10:29 | 実験的!u-heの「Protoverb」 変わったリバーブエフェクト |
2016年5月14日 23:20 | La Petite Excite 埋もれた音を掘り起こせ 無料で使えるエキサイタープラグイン |
2016年5月14日 17:42 | SupaPhaser フェイザーエフェクトプラグイン |
2016年5月13日 08:46 | ATKSideChainCompressor L/R、mid/side対応のサイドチェインコンプレッサー |
2016年5月12日 21:24 | ThrillseekerVBL ヴィンテージリミッターを再現したフリーVSTエフェクト |
2016年5月 3日 17:02 | ヘッドフォンで聴いているのにモニタースピーカー風になるプラグイン「DeeSpeaker」(DOTEC-AUDIO) |
2016年3月20日 12:38 | 使い勝手が良くて多環境で動作するパライコ「NOVA」 by TDR |
2015年11月22日 12:32 | レトロゲーサウンドが心地よいフリーVSTi「ICECREAM」 |
2015年11月 8日 16:01 | VST4FREE「Line of Legends」無料のHIP HOP系ドラムキットVSTi |
2015年11月 8日 13:46 | 使い勝手のいいパライコ「Acon Digital Equalize」 |
2015年8月21日 09:48 | もう使ってみた?IK Multimedia「SampleTank Custom Shop」 |
2015年8月17日 10:31 | TRU-URBAN「SYNTHETIK VST/AU」 R&BやHIPHOP系の音色が欲しいときに |
2015年8月 3日 19:34 | 琴、三味線のsoundfont「yukinisuzume Koto」「yukinisuzume Shamisen」 |
2015年7月 5日 19:39 | フリーのエレキギターVSTi音源「Lethality」 使い勝手良好 |
2015年6月 1日 19:07 | 無料で使えるVSTiソフトウェアサンプラー「TX16Wx」 |
2015年5月29日 19:23 | B8 Organ ハモンドオルガンの無料VSTi 注意事項有り |
2015年5月28日 20:30 | CutterMusic 「Revitar 2」 アコースティックギターVSTi 作りが細やか! |
2015年5月27日 12:38 | ヴィンテージドラムマシン「Vintage Drum Elements v2」 by SampleScience |
2015年5月18日 11:14 | ORCH HIT VSTi - オーケストラヒットの音色 ジングル制作によさげ |
2015年5月 5日 19:12 | B Serrano「Anubis 2」 FreeVSTi アンビエント系向きなシンセ |
2015年4月 3日 18:36 | 「Bark of Dog」 - Boz Digital Labs 無料のBassレゾナンスフィルター |
2015年4月 2日 11:51 | Softube「Saturation Knob」シンプルかつ無料のサチュレーターVST |
2015年3月31日 14:55 | 音がガラっと変わる無料VSTプラグイン「Virtual Studio」 by Beyerdynamic |
2015年3月25日 12:36 | Nick Craw Lab 「Wagner Sharp」 2channel入力対応の真空管ギタープリアンプシミュレータ(他 7170 Lead、8505 Leadも併せて紹介) |
2015年3月23日 16:28 | Nick Craw Lab「TubeDriver」 フリーのサチュレータプラグイン |
2015年3月21日 00:03 | DAWを可視化するフリーVST HOFA 4Uシリーズ |
2015年3月20日 12:10 | u-he「Hive」 - 有料シンセVSTiのbeta版2015年3月30日まで |
2015年2月24日 11:15 | [今なら無料] VST3.0 「BOB PERRY GATE」 ノイズゲートプラグイン |
2015年2月19日 12:24 | PujoheadSoft「Piconizer」ボーカルトラックをファミコンのピコピコ音に変換するフリーのVSTエフェクター |
2015年2月16日 08:06 | Christopher Hooker「OC-D2」 Bossのあのエフェクターを目指したOctaver VSTエフェクト |
2015年1月30日 11:40 | CFA SOUND「Supersaw OSC」 FreeVSTi saw音源 |
2015年1月26日 12:24 | Synthewayのデモ楽曲が割とかっこいい |
2015年1月13日 11:52 | え、ドラムキットじゃない?シンバルだけ?シンバル専用音源「Cymbalistic」 by Alan ViSTa |
2015年1月12日 11:16 | 1GB超 kontakt フリー 高音質なマンドリン音源「Ronroco」 by Samplephonics |
2015年1月 9日 14:36 | フリーのコーラスエフェクト Acon Digital 「Multiply」 KVR Developer Challenge 2014優勝の実力 |
2015年1月 1日 22:10 | 「T-Force Alpha Plus」フリーVSTi トランスミュージックに (by Mastrcode Music) |
2014年12月24日 13:10 | 楽曲にパンチを効かせるFreeのVSTエフェクト「PUNCH FIRE VST PLUGIN FREE」 |
2014年12月23日 13:11 | ハンドクラップの無料VSTi「Clap Machine」 - 99SOUNDS |
2014年12月19日 11:53 | Native Instruments「REPLIKA」高品質ディレイエフェクト5000円が2014年12月31日まで0円でゲットできる |
2014年12月18日 11:30 | ベース用フリーVSTエフェクト「TSE B.O.D v2.0」「3rd Bass」「Ronald Passion Bass Preamp」 |
2014年12月 3日 17:18 | 「Zourna」 珍しいエスニックな無料VSTi |
2014年11月29日 18:58 | えっ?VSTでゲーム?使い道がわからないネタVSTのスネークゲームとテトリス |
2014年11月27日 16:25 | 映画音楽制作に良さげなアンビエント系・パッド系の音色約100種をタダでゲット「Project Pegasus」by 99Sounds |
2014年11月23日 16:47 | 2014年棚卸 私が使ったFreeサンプラー音源(Soundfont、Kontakt) 総数約20を種類別、おすすめ順に一挙ご紹介 |
2014年11月22日 19:02 | 2014年棚卸 私が使ったFreeプラグイン(VSTi) 総数約30を種類別、おすすめ順に一挙ご紹介 |
2014年11月21日 15:45 | 2014年棚卸 私が使ったFreeプラグイン(VSTエフェクト) 総数約50を種類別、おすすめ順に一挙ご紹介 |
2014年11月19日 11:51 | FreeのVSTi、3つのOSCをいじって音作りするシンセ「Drafter」(作:The Colorspace) |
2014年11月18日 17:11 | サチュレータープラグイン「Revival」 機能限定でずっと無料 |
2014年11月17日 11:45 | 今改めてsfz Sample Player以外のSoundfontプレイヤープラグインを使ってみた |
2014年11月16日 00:32 | フリーでリアルなベース音源VSTi 「Project16 Acoustic Vince」、「Project16 Slap Bass」、「Project16 Upright Bass」 |
2014年11月14日 22:28 | 高品質なピアノ音源!BITSONICさん「KEYZONE」 |
2014年11月12日 20:37 | 無料!300MBの容量を誇る民族系パーカッション音源「darbuka-nut」 |
2014年11月11日 15:19 | 「SAVIHOST/VSTHost」DAWなしでサクサクvstiの音色をチェックできる! |
2014年11月10日 01:20 | また見つけた。無料のカホン音源「Sonic Cat Cajon Free」 Kontakt 5 full用の追加音源 |
2014年11月 9日 15:59 | 「TSE 808」フリー!まるでTubeScreamerみたいなオーバードライブVST! |
2014年11月 7日 17:55 | 無料のカホン音源「Cajon Fu」VSTi |
2014年11月 4日 21:07 | 無料VSTでギターアンプいらず!Freeのアンプシミュレータ3つ一挙紹介「LePou Plugins」「Voxengo」「FreeAmp 3」 |
2014年11月 1日 19:58 | 高品位なフルートやサックス等Wind系一式Soundfont 「ANTHONY'S PHILHARMONIC」 |
2014年10月30日 00:07 | やべえ急ごう!無料オープンベータVST「U-He Presswerk」チューブ感のあるコンプレッサー今だけ! |
2014年10月28日 23:26 | 過去最大級の値引き!?「Nomad Factory Halloween Sale!」最大75%OFF! |
2014年10月28日 17:46 | ハッピーハロウィンセール!Sugar Bytes製のVST、VSTiが全部半額で購入できる!wavesも安くなってる!! |
2014年10月24日 20:02 | 無料VST多数!サチュレーターでチューブっぽい音にしよう特集 |
2014年10月23日 12:28 | 高音質で使い勝手抜群!無料の生ドラム音源Manda Audioの「MT Power Drum Kit 2」 Groove Agentみたい! |
2014年10月19日 13:00 | 無料!公開終了したはずの「JB VST plugin bundle」 マスタリングが捗る超COOLなLimiter「Barricade Pro」も! |
2014年10月17日 18:31 | SoundRadix最新情報 Drum Leveler ドラムトラックをキット別にボリュームコントロール |
2014年10月16日 13:14 | GsnapやKeroVeeと肩を並べる、無料のボーカルピッチ補正プラグイン「MAutoPitch」 |
2014年10月15日 16:20 | フリーなVSTプラグイン、Shattered Glass Audio製「SGA1566」 チューブプリアンプみたいなエフェクト |
2014年10月15日 14:50 | 32bitプラグインを64bitのDAWで使う、WinならjBridge、Macなら32Livesが最有力候補か? |
2013年5月10日 16:40 | 「Venom VB-303」、TB-303を再現したvsti |
2013年5月 9日 15:31 | 5月末まで無料!Toontrack 「EZdrummer Lite」「EZmix 2 Lite」急げ! |
2013年3月 7日 17:54 | Royalty FreeなVocal Sampleをダウンロード - VocalDownloads.com |
2012年10月18日 19:14 | フリーのサウンドフォント ファミコンちっくな音色 - Woolyss |
2012年10月16日 20:07 | free!GVSTさんのGGateが使いやすすぎて泣いた |
2012年10月 1日 12:47 | wavesセール!ミックス・マスタリング常用プラグインが150ドル |
2012年9月18日 17:58 | 久々のピアノsoundfontご紹介「Salamander Grand Piano」 |
2012年9月15日 11:04 | フリーの高品質ギター音源ライブラリ「Junk Guitar」生々しいギターの音を目指す |
2012年8月27日 10:27 | 夏限定特価!「AmpliTube Jimi Hendrix」ジミヘンサウンドを弾き倒す!あ、あと「T-RackS 3 Standard ダウンロード版」も特価 |
2012年8月18日 16:34 | [soundfont] 簡単!素敵すぎ!フリーのオーケストラ・サンプルライブラリー「Sonatina Symphonic Orchestra」 |
2012年7月28日 23:27 | フリーのピアノ音源「CVPiano」Vsti |
2012年7月21日 22:32 | フリーで使えるVSTサンプリングリバーブ「SIR」 |
2012年7月18日 11:05 | 期間限定急げ!「FXpansion Eco」安い!いい音!ソフトウェアドラム音源8/31まで |
2012年7月17日 10:20 | フリーのギターアンプシミュレータ!「SimulAnalog Guitar suite」 |
2012年5月26日 23:01 | 無料のマルチエフェクターLUXONIX - LFX-1310 |
2012年5月23日 21:10 | フリーVstiなのにすごいリアル Spicy Guitar win mac対応 |
2012年5月14日 18:30 | vstiの秀逸preset掲載サイト FM8・REAKTOR等 |
2012年5月 8日 14:12 | 過去Cubase付属のVSTiが無料配布!VB-1やNeonなど |
2011年11月27日 17:24 | VOCALOIDラッシュ!!この冬は熱くなりそうだ・・・ |
2011年11月25日 17:04 | ノーチェックでした!だれでもperfume vstプラグインの存在 |
2011年11月19日 18:09 | 12/22発売!VOCALOID3用音声ライブラリ「CUL」中の人は声優の喜多村英梨さん |
2011年6月 9日 12:37 | Vocaloid3発表 -ぼかりすも同時発表- 使いやすく、パワフルに |
2011年4月 5日 17:54 | 「MiniHost」DAWなしでサクサクvstiの音色をチェックできる! |
2011年1月21日 21:27 | free vstだ!ディエッサー「Modern De-Esser」ボーカルのサ行が気になる時に |
2010年12月 4日 00:49 | 公開停止したSoundfontもおいてあるサイト「Allanah's Midi & Band in a Box Files」 |
2010年11月19日 17:01 | waves「L1」以外にフリーで良い感じのリミッターVST「W1」「LoudMax」「TLs-Pocket_Limiter」3種ご紹介 |
2010年11月13日 01:00 | 今すぐインストール!Native Instruments「KOMPLETE7 Player」無償配布 |
2010年11月12日 11:53 | GVSTのG-snap喧嘩上等!?国産ピッチ補正「KeroVee」フリーvst |
2010年10月18日 11:51 | 今だ急げ!IK Multimedia SampleTank 2.5 FREE配布開始!!Win・Mac両対応 |
2010年10月14日 21:35 | RHODES PREMIERさん、無料サンプリング音源・フリー音源ダウンロード |
2010年10月12日 16:47 | オーケストラのsoundfontを集めた「Free Orchestral Soundfonts」 |
2010年8月 8日 23:34 | 米amazon.comでSonarやCubaseを半額以下で買う方法(日本語化可能) |
2010年4月20日 22:43 | フリーvsti ファミコンの音はもうこれで決定?!「Magical 8bit Plug」 |
2010年3月26日 19:23 | [VST]フリー!多種多様なギターアンプをシミュレート「Shred 1 Suite」 |
2009年12月31日 01:02 | 今年使った無料VST(i) / SoundFontの棚卸し! その3 SoundFont編 |
2009年12月30日 10:05 | 今年使った無料VST(i) / SoundFontの棚卸し! その2 VSTi編 |
2009年12月29日 14:34 | 今年使った無料VST(i) / SoundFontの棚卸し! その1 VSTエフェクト編 |
2009年12月20日 12:37 | 失禁した!公開中止したはずの無料高品位ピアノ音源Splendid GrandがWeb Archieveに! |
2009年12月20日 11:41 | 無料VST ピッチコレクト「GVST - Gsnap」ボーカルのピッチ修正に |
2009年12月17日 17:41 | 無料で使えるBRASSのVSTiを導入してみた |
2009年12月15日 10:38 | Equinox_Grand_Pianos 無料なのに高品位なピアノ音源(SoundFont) |
2009年12月14日 12:19 | SoundFontで無料高品質音源を使う |
2009年12月 3日 14:19 | 使い方カンタン!VSTiベース音源「VB-1」Steinberg |
2009年7月 2日 15:26 | Free-Vst Blue Cat's Freeware Plugins PackComments |