最近知ったbeatassist.euさんの「ESFERA 2」と「ITS」というシンセを触ってみた
最近知ったデベロッパーさん、「beatassist.eu」のご紹介になります。2年ほど前からVSTエフェクトやインストゥルメントを開発リリースしているようですね。
今回は特に気になったESFERA 2とITSというシンセを実際にダウンロードして鳴らしてみた所感を残しておこうかなと想います。
ESFERA 2
こちらはダークな雰囲気の音色を得意とするシンセサイザーです。全体的に暗めな印象のpresetが多く、実際につまみをどう弄ってもキラキラ系にはなりにくく、まさに「狙いを絞ったプラグイン」といった印象を受けました。
presetを色々漁ってみると、ダッキングのようなエフェクティブな音色やテクスチャっぽい使い方のできそうなダークpadなんかもあって、atomosphere系の曲だけでなくデジロックにもいけそうな感触でした。
他にoneshot的な使い方でおかずとして使いたい音色なんかもあってpresetだけでも結構楽しいプラグインです。
ITS
リズミックシンセ、ということで音程のある単発系の音を連続して鳴らす、電子音楽でよく後ろの方で鳴ってるやつ(変な表現)です。
使うときは音程のあるパーカッション、みたいなイメージで使うと組みやすいかなと思います。これこそ電子音楽だけでなく、ロック・ポップなどでもアクセントとして使えそうですね。リズミックシンセというと電子音楽だけのイメージでしたが、こうして鳴らしてみると間口の広い感触に変わります。
いずれのプロダクトもwindowsのみということで、その点は要注意ですね。ニッチな分野を狙い撃ちしてくれるデベロッパーさん、「beatassist.eu」のご紹介でした。