後鼻漏の症状がある僕がBスポット治療受けて声が変わった話
僕は10年近く後鼻漏という症状に悩まされています。ネットの書き込みをみて「Bスポット治療がいいらしい」と聞きつけて実際にやってもらいに病院へ行きました。治療の過程や効果をさらっと共有したいと思います。
後鼻漏って?
鼻の奥、喉の上部分が炎症などを起こし、鼻水が喉へ流れ落ちる症状のことです。これで苦しんでいる人は多いみたいですが原因不明のことも多く、完治に至らず諦めて生活している人もいます。そうです私です。
年中喉に鼻水が落ちるので喉が渇きやすい(鼻水を飲み込むときに喉の表面の水分を持っていきやがる)。結果喉が荒れ、声ががかすれやすくなります。
僕の症状
- 透明で粘土の低い鼻水が喉に落ちる
- 痛みや熱はない
- 食後に後鼻漏がひどくなる
症状的に命の危険はありませんが、地味に生活品質が下がります。炎症があれば黄色や緑の鼻水だそうですが僕は水っぽい透明な汁です。
病院での検査
アレルギー検査とBスポット治療をしてもらい、医師の所見をもらいました。
- アレルギーはすべて陰性
- Bスポット治療しても出血があまりない
- 依然として原因は不明だが「血管運動性鼻炎」の可能性が高い
とのことでした。Bスポット治療で治るのは最初の後鼻漏って?で言及したように鼻の奥、喉の上部分に炎症があるケースです(上咽頭炎、というそうです)が、僕はそうじゃないようです。
ただ、Bスポット治療自体は体に害はないし続けてみてはどうだ、と言われたので週1スパンで10回ほど受け続けました。
効果
残念ながら完治はしませんでしたが、一つ大きな変化がありました。
治療後、歌声が変わりました。どう変わったかというとコモリが解消されて一音一音が聴き取りやすくなりました。以下前後比較の音源です。(前後でかなり時間が経過しているため純粋な比較にはなりませんが参考として・・)
気のせいじゃない?体調によるでしょ?と言われてしまえば否定しきれませんが、自分では変化に驚いています。
先生がいうには「血管運動性鼻炎の場合、自律神経に体調が左右されやすい。Bスポット治療は自律神経の不調を訴える患者にもポジティブな効果がある」とのこと。歌にとって鼻の共鳴は無視できない要素です。Bスポット治療によって悪くなっていた鼻が改善し、共鳴に影響したんじゃないかと推察します。
治療を終えて
Bスポット治療を止めたことで元通りになってしまいましたが、やってよかったと思います。本来ならBスポット治療をずっと受けられればいいんでしょうが毎週3時間くらい通院のために時間を使うのがしんどいので。。
先生からは自宅でできる鼻腔ケアの方法として、鼻うがいや家庭用ネブライザーを教えていただきました。また、自律神経に悪い不摂生も控え、腸内環境に気を遣えともおっしゃっていただきました。これらの教えを糧に、喉鼻に優しい生活を送って気持ちよく歌を歌えたらなと思います。
皆さんも「なんか昔と声が違って通りが悪い」「後鼻漏がある」など心当たりがありましたら病院へ相談してみてはいかがでしょうか。
あとがき
今回使用した楽曲はYoutubeでフルコーラス聞けます。お時間あるかたは是非一聴くださいm(_ _)m
あとがき2
あれから鼻やのどに良い生活習慣を考えて以下、実践中。
- 乳酸菌で腸内環境改善(ヨーグルト、サプリなど)
- 水分をよく取る(口を乾燥させない)
- 冬の乾燥する季節は外出時マスクをする
- 夜、家に着いたら鼻うがい
- 筋トレ・柔軟体操でフィジカルな不調を防ぐ
去年より鼻づまりが少ないような・・・?