フリーの高品質ギター音源ライブラリ「Junk Guitar」生々しいギターの音を目指す
追記:今となっては説明不要ですね。フリーからめでたく有料の音源になりました。
何でもっと早く見つけなかったのか・・・割とガチで後悔しました!かなり生々しくて高品質なギター音源ライブラリ。それなのにフリー!再生にはkontakt playerを使いました。
ダウンロード=>即使える
小難しいこと一切ありません。ダウンロードしたらどこか適当なとこにフォルダごとおいといて(それこそc:\直下とか。)kontakt playerから読み込ませるだけ。
MIDIをならせばあら不思議。生々しいギターサウンドが鳴り響きました。
ギタリストだったら自分で弾くべき?
こういうギター音源を見ると「ギタリストだったら練習して自分で弾けばいいじゃん」と思うかもしれません。半分は同意します。
とはいえ、もうオジサンもいい年なので・・・練習が追っつかない、でも次の週末にはバンドでデモ音源もっていかなきゃいけない・・・そんなジレンマを感じたときにいかがでしょう?案外、自分で弾くより曲としての完成度高かったりして。特に私みたいな理論先行型の頭でっかちタイプは。。
KSPという、プログラミングを施してすごい生生しくしてるようです。ここまでくるともはやkontaktマニアにならないと対応できそうにありませんが・・・もし興味があればgoogleなどで「ksp kontakt」と調べるとちらほら情報サイトがありますのでお試しください。
※使うだけなら意識しなくてもいいようですが、まぁ知識として知っておくことは悪いことではないので・・・笑